眉村卓
眉村卓(まゆむら たく、1934年10月20日-2019年11月3日)是一位出生於大阪府大阪市西成區的日本科幻小說作家,本名村上 卓兒(むらかみ たくじ)。代表作「司政官系列」(《消滅的光輪》)曾獲得1979年泉鏡花文学獎與星雲獎、1996年再度以《退潮之時》獲得日本長編部門星雲獎[1]。
作品
1960年代
- 燃える傾斜(1963年)東都書房 のち早川文庫、角川文庫、角川春樹事務所
- 準B級市民(1965年)早川SF系列
- 幻影の構成(1966年)早川書房・日本SF系列 のち文庫、角川文庫、角川春樹文庫
- 万国博がやってくる(1968年)早川SF系列
- EXPO'87(1968年)早川書房・日本SF系列 /(1973年)早川文庫、角川文庫
- 天才はつくられる 秋元書房、1968 のち文庫、角川文庫
- わがセクソイド(1969年)立風書房 のち角川文庫
- テキュニット(1969年)三一書房
- ながいながい午睡 三一書房、1969
- 虹は消えた(1969年)早川SF系列
1970年代
- 地球への遠い道 毎日新聞社、1970 のち角川文庫、秋元文庫
- 幻想筆友 岩崎書店、1970 のち角川文庫、青鳥文庫
- 時のオデュセウス(1971年)早川SF系列
- C席の客 ビジネスショートショート(1971年)日本経済新聞社/(1973年)角川文庫
- 迷之轉校生 鶴書房盛光社、1972 のち角川文庫、秋元文庫、青鳥文庫
- かれらの中の海(1973年)早川書房 のち講談社文庫
- 重力地獄 ハヤカワ文庫、1973 のち角川文庫
- 飢餓列島 福島正実共著 角川書店 1974 のち文庫
- サロンは終わった(1974年)早川文庫JA(再構成短編集)
- 我的砂漏 ショートショート 講談社 1974 のち文庫
- 司政官 早川書房 1974 のち文庫、創元SF文庫
- 産業士官候補生 ハヤカワ文庫、1974 のち角川文庫
- ねじれた町(すばる書房盛光社 1974年 のち秋元文庫、角川文庫、ハルキ文庫、青い鳥文庫
- 二十四時間の侵入者 秋元文庫、1974 のち角川文庫
- あの真珠色の朝を… 角川文庫、1974
- 変な男 文化出版局 1975 のち角川文庫
- 奇妙な妻 1975 (ハヤカワ文庫) のち角川文庫
- 還らざる城 1975 (旺文社ノベルス) のち文庫
- 地獄の才能 1975 (秋元文庫) のち角川文庫、ぶんか社文庫
- ワルのり旅行 1975 (角川文庫)
- 還らざる空 1975 (ハヤカワ文庫)
- 被狙擊的學園 1976 (角川文庫) のち青鳥文庫
- 出たとこまかせON AIR SFジョッキー 立風書房 1976 のち角川文庫
- 鳴りやすい鍵束 徳間書店 1976 のち文庫
- 異郷変化 1976.12 (角川文庫)
- 深夜放送のハプニング 1977.2 (秋元文庫) のち角川文庫
- 泣いたら死がくる 1977.4 (秋元文庫) のち角川文庫
- 通りすぎた奴 立風書房 1977.5 のち角川文庫
- 思いあがりの夏 1977.6 (角川文庫) 包含「幕末未来人」原作
- 影の影 1977.8 (早川文庫)
- 猛烈教師 三省堂 1977.9 (三省堂らいぶらりい SF傑作短編集)
- 枯れた時間 1977.10 (ハヤカワ文庫)
- 閉ざされた時間割 1977.10 (角川文庫) のちハルキ文庫
- 白色小箱 実業之日本社 1977.11 のち角川文庫
- ぎやまんと機械 PHP研究所 1977.12 のち角川文庫
- ぬばたまの… 講談社 1978.3 のち文庫
- 白色不等式 1978.6 (秋元文庫) のち角川文庫
- 六枚切符 講談社 1978.6 のち文庫
- 消滅光輪 早川書房 1979.4 のち文庫、ハルキ文庫
- 午後楽隊 講談社 1979.4 のち集英社文庫
- 滅びざるもの 徳間書店 1979.6 のち文庫
- かなたへの旅 1979.10 (集英社文庫)
- おしゃべり迷路 角川書店 1979.11 のち文庫
1980年代
- つくられた明日 1980.1 (角川文庫) のち秋元文庫
- 月光のさす場所 角川書店 1980.3 のち文庫
- 一分間だけ ショート・ショート 1980.4 (角川文庫) のち秋元文庫
- ぼくたちのポケット 1980.11 (角川文庫)
- 長い暁 早川書房 1980.11 のち文庫
- 還有二次会面 講談社 1981.1 のち文庫
- 幻之季節 主婦之友社 1981.5 のちケイブンシャ文庫
- 遥かに照らせ 徳間書店 1981.5 のち文庫
- とらえられたスクールバス 1981-1983 (角川文庫) 改題「時空旅人」ハルキ文庫
- モーレツ教師 1981.6 (角川文庫)
- おしゃべり各駅停車 角川書店 1981.7 のち文庫
- 傾いた地平線 角川書店 1981.9
- 疲憊的社員 実業之日本社 1982.3
- 黄色之夢、青色之夢 1982.7 (集英社文庫)
- ポケットのABC ショート・ショート 1982.10 (角川文庫)
- ポケットのXYZ ショート・ショート 1982.10 (角川文庫)
- 逃走的公主 1983.4 (集英社文庫コバルト)
- 不中用戦士們 講談社 1983.12 のち文庫
- ふつうの家族 ショート・ショート 1984.2 (角川文庫)
- 孔雀の街 1984.5 (集英社文庫コバルト)
- ぼくらのロボット物語 岩崎書店 1985.1 (あたらしいSF童話)
- 最後のポケット 1985.6 (角川文庫)
- 月光之底 1985.12 (集英社文庫コバルト)
- 各自的曲角 1986.2 (角川文庫)
- 夕色回転木馬 1986.4 (角川文庫)
- 迷宮物語 1986.8 (角川文庫)
- 侵入を阻止せよ 1986.12 (集英社文庫コバルト)
- 職場、好きですか? 26のオフィス・ショートショート 勁文社 1987.2 のち文庫
- 不定期エスパー 長篇青春冒険ロマン 1-8 徳間ノベルス 1988-1990 のち文庫
- 強いられた変身 1988.1 (角川文庫)
- 素顔時間 1988.2 (角川文庫)
- 引き潮のとき 第1-5巻 早川書房 1988-1995
- 里沙日記 1988.8 (集英社文庫コバルト)
- 各自的遭遇 1988.11 (ケイブンシャ文庫コスモティーンズ
- 異世界分岐点 自選日常恐怖作品集 新芸術社 1989.7
- 駅とその町 異色SF小説 実業之日本社 1989.10 「魔性の町」講談社文庫)
- 頑張って、太郎さん 勁文社 1989.12 のち文庫
- こんにちは、花子さん 勁文社 1989.12 のち文庫
1990年代
2000年代
- 我與妻子的1778個故事 (新潮新書) 「僕と妻の1778話」集英社文庫
- いいかげんワールド 出版芸術社 2006.7
- 新・異世界分岐点 出版芸術社 2006.9
- 霧を行く 句集 深夜叢書社 2009.7
- 沈みゆく人 出版芸術社、2011
- 司政官系列(1970年代~80年代に書かれた同名作品集の再刊)
- 司政官(短編集)
- 長暁(短編集)
- 消滅的光輪
- 引き潮のとき
- 『無任所要員』系列
- 工事中止命令
- 彩虹消失了
- 最後的手段
- 契約締結命令
其他
- ぎやまんと機械(1977年)PHP研究所 のち角川文庫
- 照りかげりの風景 傑作エッセイ 広済堂出版 1981.12
- 大阪の街角 眉村卓Sembaエッセイ 三一書房 1995.11
句集
- 霧を行く 深夜叢書社 2009.7
翻訳
- ストックホルムのひまなし探偵(私立探偵スベントン)オーケ=ホルムベリイ 講談社、1973
- 北極怪盗とさばくの怪職人(私立探偵スベントン)オーケ=ホルムベリイ 講談社、1973
- デパート怪人はにおいなし(私立探偵スベントン)オーケ=ホルムベリイ 講談社、1973
- おばけ屋敷と四つの怪事件(私立探偵スベントン)オーケ=ホルムベリイ 講談社、1973
- ねことり怪人と地下室ギャング(私立探偵スベントン)オーケ=ホルムベリイ 講談社、1973
電視劇化作品
參考資料
- 星雲賞リスト
- . 產經新聞. 2019-11-03 [2019-11-03].
外部連結
This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.