宇治山田車站

宇治山田車站日语: Uji-yamada eki */?)是一位于三重縣伊勢市岩溯、由近畿日本鐵道(近鐵)所經營的鐵路車站。距離伊勢神宮的外宮步行約10分鐘。1999年入選中部車站百選(第一回)。

宇治山田站
站舍
日语名称
   
车站概览
位置 日本三重縣伊勢市岩淵二丁目1番43號
地理坐标34°29′0″N 136°42′47″E
3面4線
车站构造
站体类型高架車站
其他
电报码ウヤ
历史
启用日期1931年(昭和6年)3月17日
上車人次
統計年度
平均每日6,159人次(不含下車乘客)
2014年
邻近车站
上一站 近畿日本鐵道 下一站
伊勢市
M73
0.6km
山田線
 M74 
距離伊勢中川28.3km
直通至鳥羽線
直通至山田線 鳥羽線
 M74 
距離伊勢中川28.3km
五十鈴川
M75
1.9km
位置
* 伊勢市方向 - 山田線
* 五十鈴川方向 - 鳥羽線

車站結構

單側式月台1面與港灣式月台3面4線的高架車站,月台位於3樓,閘機位於2樓。

月台配置

月台路線目的地
1 M 山田線(折返專用) 伊勢中川方向(只限早上、晚上部分列車)
2 伊勢中川、名古屋大阪難波神戶三宮京都方向
3 M 山田線 - 鳥羽線 鳥羽志摩磯部賢島方向
4 伊勢中川、名古屋、大阪難波、神戶三宮、京都方向

車站配線圖

近畿日本鐵道 宇治山田站 構內配線略圖
JR參宮線鳥羽方向

鳥羽線
鳥羽
賢島方向
伊勢市站
图例
参考文献:[1]


使用情況

根據「三重縣統計書」,1日平均上車人次如下表。

年度一日平均
上車人次
1997年6,851
1998年6,491
1999年6,108
2000年5,880
2001年5,823
2002年5,744
2003年5,594
2004年5,524
2005年5,440
2006年5,417
2007年5,373
2008年5,404
2009年5,235
2010年5,238
2011年5,406
2012年5,551
2013年6,699
2014年6,159
2015年5,950
2016年5,825
2017年5,759
2018年5,562

宇治山田站使用情況變遷如下表[2]

各年度使用情況(宇治山田站)
年度 此站輸送實績(上車人次):人/年度 上下車人次調查結果:人/日 特記事項
通勤定期 通學定期 定期外 合 計 調查日 調查結果
1950年(昭和25年) 812,970 ←←←← 600,809 1,413,779      
1951年(昭和26年) 928,290 ←←←← 826,587 1,754,877      
1952年(昭和27年) 821,520 ←←←← 885,202 1,706,722      
1953年(昭和28年) 845,550 ←←←← 1,203,625 2,049,175      
1954年(昭和29年) 888,990 ←←←← 1,306,974 2,195,964      
1955年(昭和30年) 952,020 ←←←← 1,343,424 2,295,444      
1956年(昭和31年) 1,053,060 ←←←← 1,335,825 2,388,885      
1957年(昭和32年) 1,107,630 ←←←← 1,401,001 2,508,631      
1958年(昭和33年) 1,291,346 ←←←← 1,394,820 2,686,166      
1959年(昭和34年) 1,181,940 ←←←← 1,402,461 2,584,401      
1960年(昭和35年) 1,312,350 ←←←← 1,612,434 2,924,784      
1961年(昭和36年) 1,440,270 ←←←← 1,759,170 3,199,440      
1962年(昭和37年) 1,597,500 ←←←← 1,861,985 3,459,485      
1963年(昭和38年) 1,680,630 ←←←← 1,857,037 3,537,667      
1964年(昭和39年) 1,966,710 ←←←← 1,965,026 3,931,736      
1965年(昭和40年) 2,163,000 ←←←← 2,000,284 4,163,284      
1966年(昭和41年) 2,150,020 ←←←← 1,896,963 4,046,983      
1967年(昭和42年) 2,209,410 ←←←← 2,066,222 4,275,632      
1968年(昭和43年) 2,120,640 ←←←← 2,311,623 4,432,263      
1969年(昭和44年) 2,185,800 ←←←← 2,268,834 4,454,634     鳥羽方面延伸開業
1970年(昭和45年) 2,286,780 ←←←← 1,937,288 4,224,068      
1971年(昭和46年) 2,211,270 ←←←← 1,843,079 4,054,349      
1972年(昭和47年) 2,232,330 ←←←← 1,893,037 4,125,367      
1973年(昭和48年) 2,210,220 ←←←← 2,290,366 4,500,586      
1974年(昭和49年) 2,168,130 ←←←← 1,857,676 4,025,806      
1975年(昭和50年) 2,063,010 ←←←← 1,705,927 3,768,937      
1976年(昭和51年) 1,936,950 ←←←← 1,640,972 3,577,922      
1977年(昭和52年) 1,879,800 ←←←← 1,630,118 3,509,918      
1978年(昭和53年) 1,804,410 ←←←← 1,643,363 3,447,773      
1979年(昭和54年) 1,850,250 ←←←← 1,654,913 3,505,163      
1980年(昭和55年) 2,028,090 ←←←← 1,632,817 3,660,907      
1981年(昭和56年) 1,988,400 ←←←← 1,589,525 3,577,925      
1982年(昭和57年) 1,950,750 ←←←← 1,574,499 3,525,249 11月16日 11,842  
1983年(昭和58年) 1,975,590 ←←←← 1,549,540 3,525,130 11月8日 12,791  
1984年(昭和59年) 1,937,430 ←←←← 1,517,168 3,454,598 11月6日 12,857  
1985年(昭和60年) 1,961,670 ←←←← 1,489,218 3,450,888 11月12日 11,898  
1986年(昭和61年) 1,957,740 ←←←← 1,456,212 3,413,952 11月11日 11,614  
1987年(昭和62年) 1,901,310 ←←←← 1,410,833 3,312,143 11月10日 12,557  
1988年(昭和63年) 1,905,660 ←←←← 1,394,250 3,299,910 11月8日 11,720  
1989年(平成元年) 1,835,730 ←←←← 1,410,094 3,245,824 11月14日 11,500  
1990年(平成2年) 1,831,770 ←←←← 1,429,671 3,261,441 11月6日 12,713  
1991年(平成3年) 1,821,330 ←←←← 1,423,309 3,244,639      
1992年(平成4年) 1,826,190 ←←←← 1,328,496 3,154,686 11月10日 11,370  
1993年(平成5年) 1,792,890 ←←←← 1,504,280 3,297,170      
1994年(平成6年) 1,746,330 ←←←← 1,314,634 3,060,964      
1995年(平成7年) 1,691,370 ←←←← 1,207,395 2,898,765 12月5日 10,903  
1996年(平成8年) 1,577,850 ←←←← 1,139,281 2,717,131      
1997年(平成9年) 1,464,990 ←←←← 1,035,633 2,500,623      
1998年(平成10年) 1,404,150 ←←←← 964,971 2,369,121      
1999年(平成11年) 1,345,620 ←←←← 889,962 2,235,582      
2000年(平成12年) 1,316,190 ←←←← 830,096 2,146,286      
2001年(平成13年) 1,297,170 ←←←← 828,304 2,125,474      
2002年(平成14年) 1,304,790 ←←←← 791,705 2,096,495      
2003年(平成15年) 1,284,060 ←←←← 763,329 2,047,389      
2004年(平成16年) 1,285,380 ←←←← 730,896 2,016,276      
2005年(平成17年) 1,266,270 ←←←← 719,383 1,985,653 11月8日 9,170  
2006年(平成18年) 1,247,490 ←←←← 729,574 1,977,064      
2007年(平成19年) 1,221,930 ←←←← 744,410 1,966,340      
2008年(平成20年) 1,234,170 ←←←← 738,356 1,972,526 11月18日 8,252  
2009年(平成21年) 1,208,400 ←←←← 702,198 1,910,598      
2010年(平成22年) 1,206,900 ←←←← 705,070 1,911,970 11月9日 8,382  
2011年(平成23年) 1,261,830 ←←←← 716,603 1,978,433      
2012年(平成24年) 1,289,130 ←←←← 737,109 2,026,239 11月9日 8,403  
2013年(平成25年) 1,331,190 ←←←← 1,113,882 2,445,072  
2014年(平成26年) 1,296,960 ←←←← 950,898 2,247,858      
2015年(平成27年)   ←←←←     11月10日[3] 8,870  
2016年(平成28年) ←←←←      
2017年(平成29年) ←←←←      
2018年(平成30年) ←←←←     11月13日[4] 8,650  

相鄰車站

近畿日本鐵道
M 山田線、M 鳥羽線
快速急行、急行、普通
伊勢市(M-73)(山田線)-宇治山田(M-74)五十鈴川(M-75)(鳥羽線)

參考資料

  1. 川島令三、『全国鉄道事情大研究 - 名古屋都心部・三重篇』、ISBN 978-4-7942-0700-5、211p、草思社、1996
  2. 三重県統計書各年度版 近鉄広報発行パンフレット「きんてつ」
  3. . 近畿日本鉄道. [2016-08-13]. (原始内容存档于2016年8月7日). 已忽略未知参数|deadlinkdate= (帮助)
  4. 駅別乗降人員 山田線 页面存档备份,存于 - 近畿日本鉄道

參見

维基共享资源中相关的多媒体资源:宇治山田車站

外部連結

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.