愚管抄

愚管抄』(ぐかんしょう)是天台宗僧侶慈圓所著的鎌倉時代初期的史論書。全7卷。承久之亂直前,朝廷幕府之間緊張升高時期的承久2年(1220年)頃成立,亂後又加以修訂。

概略

初代・神武天皇至第84代・順德天皇的歷史,潮流已由貴族的時代轉換到武士的時代,根據末法思想和「道理」的理念,全書以假名文記述。

構成

『愚管抄』的內容由風格相異的三部分構成,全7卷。卷1和卷2是「漢家年代」「皇帝年代記」,是神武以來之天皇年代記,卷3到卷6是以道理的推移為中心的歷史敘述,卷7是論說,關於道理的總括。

版本

  • 日本古典文学大系本〔旧大系〕(岩波書店、1967年)
  • 丸山二郎校注『愚管抄』(岩波文庫、1949年)
  • 新訂増補国史大系本『古今著聞集・愚管抄』(吉川弘文館、2000年) ISBN 4-642-00320-7

参考文献

  • 尾崎 勇『愚管抄とその前後』(和泉書院、1993年) ISBN 4-87088-578-6
  • 大隅和雄『愚管抄を読む 中世日本の歴史観』(講談社学術文庫、1999年) ISBN 4-06-159381-1
  • 石田一良『愚管抄の研究 その成立と思想』(ぺりかん社、2000年) ISBN 4-8315-0899-3
  • 尾崎 勇『愚管抄の創成と方法』(汲古書院、2004年) ISBN 4-7629-3523-9
  • 深沢 徹『『愚管抄』の〈ウソ〉と〈マコト〉 歷史語りの自己言及性を超え出て』(森話社、2006年) ISBN 4-916087-69-0

外部連結

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.