河內源氏

河内源氏平安时代清和源氏的一支,当时以河內國(今大阪府一部分)作为根据地。被武士称作“源氏”的一般指的就是河内源氏。此外,与伊勢平氏被称作“平家”相对应,古时河内源氏也会被称作“源家[1]

日語寫法
日語原文
假名
平文式罗马字
河內源氏
笹龙胆(代表性家紋
(各源氏支系之间略有差异)
本姓 朝臣
家祖源賴信
出身地攝津國川邊郡多田
代表人物源賴信
源義家
源义朝
源義光
源義經
源赖朝
源實朝
支系竹内家公家
鎌倉幕府将軍家(武家)
源姓足利氏武家
新田氏(武家)
武田氏(武家)
吉良氏(武家)
今川氏(武家)
細川氏(武家)
佐竹氏(武家)
小笠原氏(武家)
南部氏(武家) など

族系起源

清和源氏的始祖是定居于摄津国川边郡多田(兵库县川西市多田)源满仲(多田满仲)的三子源赖信。赖信的长兄则是摄津源氏的始祖源赖光,次兄是大和源氏的始祖源赖亲

参考文献

  1. 河内源氏の概要や成立については、元木泰雄著『河内源氏』(中央公論社、2011年)2頁~29頁に詳しい。

参考书目

  • 元木泰雄著『河内源氏』(中央公論社、2011年) ISBN 4121021274

相关条目

  • 源氏三神社
  • 六孙王神社
  • 多田神社 
  • 壶井八幡宫
  • 誉田八幡宫
  • 通法寺
  • 八幡庄
  • 上野国一社八幡宫

外部链接

This article is issued from Wikipedia. The text is licensed under Creative Commons - Attribution - Sharealike. Additional terms may apply for the media files.